懐かしの綾中 大江山登山の思い出

         
綾部中学校s27年卒業同窓会の参加者全員に、恩師の石谷先生から中学生時代の懐かしい思い出が詰まったCD写真アルバムをいただいた。その中から「大江山登山昭和26年7月、三年生有志参加を紹介させていただきます   中丹交通バスに乗って
当時の鼻の長いバスだ!  
最後は四つんばいでよじ登る
先生が写真に文字を入れていただいている
CDアルバムの写真サイズは、1190ドットと大きく、大型スクリ−ンの映写や写真焼き付けも十分出来る素晴らしいものだった。
そのままではDoblog許容サイズを大幅に超過  
下駄を履いて登る

登山靴ならぬ何と下駄ばきで登っている(驚き)まだ物のない時代だった!  
宿舎に着き、賑やかに手足を洗い一息  
         
大江山登山   宿舎は洒落た名前のOEYAMAHOUSE   歩いている後ろにも洗濯したシャツがロ−プを張って干してある。着替えもなかった?    宿泊した大江山ハウス 名前を書き込まれたのが懐かしい先生方。本当に若い!!(すでに故人となられた方も 合掌)
左が生徒たち
 
         
 怪談に花が咲く
ささやかなキャンプ・ファイヤ− そう言えば先生方の怪談に人気があった。「耳無し芳一」の話しなどに心を躍らせたものである
稲荷神社→千丈嶽→鳩が峰→鍋塚→加悦
出発前の集合風景。稲荷神社から千丈ケ嶽(833m)に登り、鳩ケ峰(746m)、鍋塚(763m)の大江山の稜線を縦走して、加悦に下りる縦走登山コ−ス  
 大江山登山 昭和26年7月 3年生有志
恩師:石谷先生のCD写真アルバムから
千丈ケ嶽(833m)目指して、頂上目前に迫る
千丈ケ嶽頂上(833m)で記念写真
グル−プ1、同級生の懐かしい幼な顔がならぶ
 
 千丈ケ嶽頂上(833m)で記念写真
グル−プ2、同級生の懐かしい幼な顔がならぶ
         
千丈ケ嶽頂上(833m)で記念写真
グル−プ3、同級生の懐かしい幼な顔がならぶ
千丈ケ嶽頂上(833m)で記念写真
グル−プ4、女子同級生の懐かしい幼な顔がならぶ
 
千丈ケ嶽頂上(833m)で記念写真
グル−プ5、懐かしい恩師の先生方、本当に皆んな若かったんだ!
 
千丈ケ嶽頂上(833m)で先生のパフォ−マンス(大江山の鬼退治の気分?)   鳩ケ峰(746m)、鍋塚(763m)を目指して、大江山の稜線を縦走する  
         
高原気分を満喫しながら、長蛇の列をなして大江山の稜線を行く   鍋塚(763m)の頂上で、絶景かな、絶景かな!、
みんなそろって、お山の大将♪
 
鍋塚(763m)の頂上で、絶景かな、絶景かな!、
お山の大将だぃ♪
 
広い山上で仲良し子良し♪   広い山上で仲良し子良し♪  
    加悦に向かって下山を始める。
ついこの秋に家内と紅葉の大江山散策に行った。稜線まで登る車道がつき鍋塚−鳩ケ峰は散歩コ−スだった
鬼稲荷登山口から千丈ケ嶽への登りもそれ程のものではない。

中学生時代の大江山は、千丈ケ原の宿舎までも登りがあり、鬼稲荷へも登山道を行くコ−スだった
  
   
鍋塚(763m)の頂上で、高原気分を満喫♪    加悦の町に下り立つ  加悦鉄道
今は懐かしくなった、SLに乗って帰路につく
s27綾中時代の 懐かしい写真アルバム
  今月末に開催するs27卒綾中同窓会にお招きした、当時3年8組担任だった恩師の石谷郷太先生から、懐かしい中学時代の写真をCDアルバムに編集して、同窓会の出席予定者88名全員にいただいた。写真208点収録の大変手間のかかった素晴らしいもので大感謝である。
内容抜粋:綾部中学校 昭和27年3月卒業生アルバム 制作:石谷郷太先生
写真はs25〜27年に写されたもの。
校舎風景など;八幡宮石段、通学路、運動場、走る蒸気機関車、冬の校舎、四つ尾山・寺山から、西町商店街の賑わい、由良川・並松、山家
学校生活;技術家庭科、農産物品評会、家庭科、石ころ拾い、運動場整備、校内バレ−大会、市内中学野球大会、放送班JOBK見学、新聞班、学校銀行、購買部、雪合戦、裏山にて、長田野遠足、
生徒会役員選挙、立ち会い演説会、投票、開票、新役員、生徒会総会、
市内中学校バレ−大会、府下中学校籠排球大会、綾何籠球大会、バスケット部、野球部、体育祭、綾何連合体育大会、
神戸大阪修学旅行;三宮駅、メリケン波止場、海上ボ−ト、海洋気象台、大阪城、各組男女別の記念写真
大江山登山、ウォ−キング・レ−ス、綾何駅伝競走
懐かしい友達;各組の集合記念写真、卒業式    
アルバムに添えられた先生からのお手紙です。
昭和27年3月綾部中学校卒業生 殿 10月吉日 石谷郷太
 懐かしい皆さんの同窓会に再びお招きいただき、こんな嬉しいことはありません。60年近く前の生徒諸君に出会えるなんて、当時想像も出来なかったことです。有り難う。
 何かお土産をと、当時の写真をCDに納めました。カメラは日東精工がミノルタから供給されたレンズを使って製造したラィカタィプLOOKですが、工作精度が悪く故障続出で製造中止になりました。
 君たちの2年生時、無理して購入して写し始めましたが、記憶が曖昧で画面中の説明間違いもあるでしょう。又、修学旅行は2班に分かれたものですから、残念ながら1〜5組の写真がありません。3年生のクラス写真もありません。残っていたネガを探し出しましたが、機材も腕も悪く、傷だらけの拙い写真208枚入っています。昔を思い出す縁になれば幸いです。
 写真はパソコンでスラィドショウ(画像を次々に表示する機能)として見ることが出来ます。
今回はソフトは使用せず、画像のみ入れています。従ってWindows95とか98など昔のパソコンでは、スラィドショウとしては見ることが出来ないかもしれません。この場合は、1枚ずつ呼び出して見ます。最近のパソコンではCDを入れれば、スラィドショウ実施のウィンドウが出るので、OKを入れてください。古いパソコンで、見る方法がわからない場合は、どなたか知り合いの方にでも聞いてください。
 ここ数年のパソコンは問題ありませんが、古いパソコンでは画像読み込みに時間がかかり、5〜10分又はそれ以上待たなければなりません。最初の画面が出て2枚目が出た後、次の画面が出てきません。この場合、5分以上待って、一度スラィドショウをキャンセル(Escキーを押す)してCDを取り出し、再挿入すれば、多分うまくいくと思います。
 CD内の画像は、プリントすることも出来ます。粒子が粗く、決してきれいな写真ではありませんが、試してみてください。
 次の同窓会にも元気な皆さんと再会できるよう、健康に留意して過ごしたいと念じています。皆さんも、益々お元気で過ごされるようあ祈りいたします。 早々不一