Blog
2008/02/21のBlog
[ 08:46 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
2008/02/18のBlog
[ 06:27 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
写真は天候の晴れたときに撮っているが、実際は波状に悪天候が襲ってくる。頂上から滑っている最中に降り出すこともしばしば。サングラスをかけているので、天候が悪くなると視界が効かない。ゲレンデ脇の圧雪していない新雪に突っ込んでしまった。スキ-が新雪に潜り外れる。そのまま一回転して転んだ。あわててスキ-を掘り出す。雪面から50cmは沈んでいた。スキ-を付けようと立ったが、さすが積雪1.8mとあるだけに足が雪に潜り、スキ-板に足を載せても力が入らず締め具がセット出来ない。手で締め具を操作して板を付けた。片足にスキ-を付けると他方はその上に乗れるので簡単に付けることができた。
教訓3.天候が悪くなれば早くサングラスを外し視界をよくすること。
教訓3.天候が悪くなれば早くサングラスを外し視界をよくすること。
2008/02/17のBlog
[ 18:36 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
[ 09:26 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
2008/02/16のBlog
[ 15:34 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
[ 09:59 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
銀嶺会で訪れる平日のスキ-場と異なり凄い混み方。リフトに慣れない初心者もあり、リフトの運転も良く止まる。メインの「クアッド・リフト」の行列に恐れをなし一度だけで敬遠した。4人乗りなので回転は早いが、グル-プが多い中に、1人だけ潜り込むのは気が疲れる。もっとも4人乗りに補充用のサイド入り口があるが、そこも混んでいる。
[ 09:17 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
2008/02/15のBlog
[ 08:37 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
今日の予定は、1月9日に雪不足のため中止になった「スカイバレ-・スキ-場」に来るつもりであった。車中でカ-ナビをセットして目的に向かったが、ただマップ上でセットしたために、実際は「スカイバレイ」と隣接する「ハイパ-ボウル東鉢」の方に目的地がセットされていた。地図はダブっている!
村岡のル-プからトンネルを経て信号で左折し、「ハチキタ」に向かい、直ぐに左折の案内が出て、雪がかなり吹雪いており、見通しの悪い中で、前走のRV車2台に続いて、うっかり左折してしまった。何度も来たスキ-場なのでよく知っているのに、とんでもない大失敗。直ぐに気付いたが雪の積もった一本道、引き返す場所もなく大野峠を越えて東鉢へ向かった。
スキ-場手前の長い登り坂には沢山の車が止まり、チェイン掛けをしていた。その脇を難なく通り抜け駐車場に入車。はからずもコンパクトカ-の積雪登坂能力を確認することが出来た。
教訓2:カ-ナビの目的地設定は前日に行い、シュミレ-ションでル-ト確認をしておくこと。 隣接スキ-場の区別は、間違う場合も生じる。
村岡のル-プからトンネルを経て信号で左折し、「ハチキタ」に向かい、直ぐに左折の案内が出て、雪がかなり吹雪いており、見通しの悪い中で、前走のRV車2台に続いて、うっかり左折してしまった。何度も来たスキ-場なのでよく知っているのに、とんでもない大失敗。直ぐに気付いたが雪の積もった一本道、引き返す場所もなく大野峠を越えて東鉢へ向かった。
スキ-場手前の長い登り坂には沢山の車が止まり、チェイン掛けをしていた。その脇を難なく通り抜け駐車場に入車。はからずもコンパクトカ-の積雪登坂能力を確認することが出来た。
教訓2:カ-ナビの目的地設定は前日に行い、シュミレ-ションでル-ト確認をしておくこと。 隣接スキ-場の区別は、間違う場合も生じる。
2008/02/14のBlog
[ 15:25 ] [ スキ- 銀嶺会 ]
何時もこのスカイバレ-スキ-場、ハイパ-ボウル東鉢に来ると目立つのが、雪上自転車というのかこれ。色々なタイプがあるようで、スノ-スク-ト、スノ-モトなどと呼ばれているようだ。随分大勢の人がゲレンデの最頂部から麓まで滑っていた。