ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:山野草
Blog数:70件
41~50件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7   >   >>
2007/09/26のBlog
コバイケイソウ
コバイケイソウ?
バイケイソウ(ゆり科)?
チングルマ
立山を代表する高山植物で、草のように見えますが、実際は超小型の樹木です。群生するクリ-ム色の花も見事ですが、風車のように風にゆれる実と紅葉した葉も、すばらしいものです。
チングルマの実
風に吹かれるチングルマ
2007/05/04のBlog
ヤマシャクヤクを見に奧上林の山に入った帰り道に食事に寄った。「かんばやし の々」という蕎麦・ラ-メンの店。農家のままの田の字の四部屋座敷が食事場所
かんばやしの々からの提案
このむらの土・風、水と遊んでみませんか!!
・そばの種まきから食すまで
・田植えから食すまで
・川のヨシ刈りから川遊びまで
みんなからこんなことをしたらどうやろ~と提案がほしいのです。奧上林好きずきになってほしいから
玄関の壁には古い民具が並べてある
玄関にも民具や地元産物がならぶ
山に小さな滝がいくつもある。苔むした岩の中を、白いしぶきをあげて水が流れる
滝は数段に分かれて流れている。各所で谷が合流している
谷は曲がりくねっているので、全てを見通せる撮影場所が難しい。立木に遮られることも多い
日の当たる雑木の奧に滝が見える
山を下り谷川の奔流に戻ってきた。もう一度、澤わたりが待っている
2007/05/03のBlog
砂防ダムは何段もつくられている。上部のは新しい
水が溜まっている
急な斜面の中を歩く
各所に滝がある
木橋が架かっている
2007/05/02のBlog
上林谷の路肩に車を止めて谷底へ下りると別世界が開ける。透明な水が流れ、子供の水遊びにはもってこいの場所だ
先年の台風23号の出水で架かっていた木橋が流れ、登山靴を履いたまま濡らさずに渡るのに一苦労。濡れ石は良く滑るのと小さくて不安定。ふじもと様が川辺の倒木を渡して足場を作ってくれる。対岸手前の部分も難所。持っていた登山杖は短すぎて役立たず、長さを伸ばすとすっぽ抜けてしまった。元に嵌らないのでそのまま持ち使用を諦める。何とか体勢を立て直し大きく飛び越える
谷川をわたると登りの登山道
砂防ダムを見ながら登る
高く登る急な階段が作ってある
2007/05/01のBlog
[ 11:57 ] [ 山野草 ]
カツラ(カツラ科)
幹周:5.8m 樹高:25m
綾部の古木・名木100選
綾部自然の会
中腹に見事なカツラの古木があった
頭上には青々とした葉が拡がる
カツラの下の方は空洞になっている
苔がびっしりと樹皮を覆っている
空洞の中は穴だらけ、虫の住み処か
2007/04/30のBlog
スミレ
葉の形や花の付き方、萼や蘂などの形状、植生地などで「スミレ」の品種・品名は数え切れないほど多いそうです。
いつものように全ての花名を、ふじもと様に教えていただきました
ヤマルリソウ
マムシグサ
ヤマシャクヤク
ヤマシャクヤク
[ 06:24 ] [ 山野草 ]
山の宝石「ヤマシャクヤク」に会いに行った。先の台風に伴う出水で谷川にかかる橋は流され、足場の不安定なまま濡れた石づたいに案内のふじもと様に助けていただいて渡河した。
砂防ダムの上斜面を行く山道も荒れ果てて、足を滑らせると下まで止まるところなしの急斜面。捉まる植生や岩石も殆どない山道跡を一歩一歩確保しながら横切り、上り詰めてしばし、待望の「ヤマシャクヤク」に出会えて大満足!
清楚な「ヤマシャクヤク」は丁度見頃だった
中は黄色の雄蘂が詰まっている。秋になると赤い実が回りに飛び散る
最近山野草が減っているので貴重な存在
額に汗して危険な道を乗り越えて、自生地で見てこその「山野草は山の宝石
百花繚乱の庭でみても、この感激は決して得られない!
2007/04/13のBlog
ウラシマソウ
洪水の下になり何とか生き延びたが減ったと云われる。先年見たときよりも少しずつ増えているのが嬉しい。山野草はしっかり保護しないと絶滅すればそれまで!自然界の宝石!!
汗して急坂を下りて現地で見てこその山野草。盗掘などは以ての外。1本の植生でも種の存続に極めて重い命
全開には未だ少し早かったが、花の先端から伸びる髯(ひげ)は60cm程になっていた
イチリンソウ
花の名前を ふじもと様に問い合わせて教えていただいた。この東山公園イチリンソウは花が大きいとのことである
つばき
河原には菜の花も咲いている
小鳥が水浴びをしていた
41~50件を表示   <<   <   1  2  3  4  5  6  7   >   >>