ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:中神7組
Blog数:184件
171~180件を表示   <<   <   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19   >   >>
2005/04/07のBlog
[ 20:05 ] [ 中神7組 ]
一気に桜が開花した。
出勤にいつも通る山沿いの道。ブランコ、滑り台があるミニ公園。小学校通学の集合場所でもある。
送電線、電柱、ゴミの集積場所でもあるので、大きな桜だけの撮影は難しい。
クロ-ズアップの桜を撮った。
2005/03/14のBlog
家内安全、無事息災を願って一般の男女も続々と「火渡り」
靴下などをはいていると火傷をするので、素足で渡る。
祈念の合掌をしながらわたる。
火渡りの出口で役行者に、鈴で背中に触れて迎えてもらう。
これで一年間は病気知らず!数十人の方が「火渡り」をされた。
熱湯を笹の葉でかぶる「湯立ての作法」を終えて、劫火を前に「火渡り」の祈念をされる、千手院木原住職さん。
宝刀を手に構えながら火渡りをされる木原住職。
続いて祈念の法印を結びながら行者さん。
綾部消防署・団の方も火渡り
続いて消防団員も
2005/03/13のBlog
沸かした熱湯を笹の葉で体にかけられる千手院木原住職。
火渡り前の禊ぎの作法。安全祈願。
宝弓の作法。四方を巡り弓を引き矢を射る。矢をいただいて帰り無事息災のお守りにする。
手で法印を結んだり、数珠を繰ったり、経文を唱えたり、護摩木を投げたりの無事息災、安全祈願の秘術を尽くされる木原住職
近在で最大の護摩壇全景
大勢の人から供えられた護摩木を一本ずつ読みながら護摩壇に投ずる行者さん達。
2005/03/07のBlog
千手院の四つ尾稲荷大明神柴燈護摩供の準備作業。檀家が集まり分担して行う。
旗を組み立てる。大勢でするので一人10本ぐらいになる。
旗を参道や境内、周辺に立てる。来週の日曜日が本番。
柴燈護摩供の杉材丸太を境内のすぐ上の山から切り出す。
護摩壇を組んでいる。綾部周辺で最大の大きな護摩壇。拾数台の軽トラックで、杉の葉は運ばれてきている。
杉の葉を中枝から切り離し、護摩壇に積み上げ、差し込んでいく。
このあと周辺に青竹を立て、注連縄を張り柴燈護摩供の祭壇が出来上がった。
9時から正午までの準備作業であった。
2005/02/28のBlog
[ 11:25 ] [ 中神7組 ]
昨日は雪模様だったが今日は晴れている。
波多野記念碑の梅園も紅梅は盛りを過ぎたようだ。
紅梅にもいくつかの品種があるようだが、いずれも咲ききっている。
白梅の方は、1本だけが満開。残りはまだつぼみ、ちらほら咲だ。いろんな品種があるみたい。
2005/02/27のBlog
[ 13:10 ] [ 中神7組 ]
2月2日以来の「いつもの散歩道」
近くの千手院境内の天満宮の小宮。白梅が咲いた。
近くの市議さんの入り口にある「たぬちゃん」
Belage さん、丹波のたぬきさんの
「たぬきさんプレゼント」 ブログ協賛TB
2005/01/19のBlog
波多野記念碑に梅の開花を見に行ったが、まだ咲いている花はなく、つぼみふくらむの状態だった。
参道で子供達が元気に走っていた。
2004/12/31のBlog
大晦日に大雪だ。どんどん降っている。
自宅の前は三叉路に小道がもう一つある変則的な四叉路で道幅が広くなっている。
重い雪質の雪掻きで腕が痛い。明日の正月元旦の寺山早朝登山が思いやられる。
2004/12/23のBlog
綾部八幡宮にHPコピ-を届けに行ったが、誰も見かけられず留守であった。初詣を迎える大きな注連縄飾りが、社務所一杯に準備されているのが窓越しに見えた。
神宮寺町内は公共下水路工事の2期目で通行止めになっており、写真は玄功寺参道を人の背丈ほども掘っている工事現場である。
 綾部中が各所で工事中で、昨日も神宮寺公会堂前を東進して本町に出られず。狭い月見町を更に東進しても出られず、南に下り田町に出てやっと本町通りへ。
更に東進して市役所前も北行きが工事中なので東進し、JRをわたり少し西進して北に行き、2つ目のJRをわたり、やっとアスパ前の広い通りに出られた。
まるで行き当たりばったりの迷路状態である。東西南北が分からない人だと、まず市街地脱出は難しいと思える。
171~180件を表示   <<   <   10  11  12  13  14  15  16  17  18  19   >   >>