ニックネーム:   パスワード:
| MyDoblogトップ | Doblogポータル | Doblogガイド | 使い方 | よくある質問 | ツールバー | サポート |
なべちゃんの散歩道
Blog
[ 総Blog数:4052件 ] [ このMyDoblogをブックマークする ] [ RSS0.91   RSS1.0   RSS2.0 ] [ ATOM ]
ジャンル:自宅(自分)その周辺
Blog数:183件
11~20件を表示   <<   <   2  3  4  5  6  7  8  9  10  11   >   >>
2008/07/14のBlog
[ 10:35 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
[関連したBlog]
―輪遊録― guzumaru 様からコメントをいただき、ブログを訪問すると「今日は休足日」という記事で自転車をピカピカに磨き上げ、真っ白に光るチェインを写されていました。
 6年間も自転車を放置し、タイヤを腐らせてしまった私と大変な違いです。大いに反省しました。ヘルメットも水洗いされた写真があり、パーツ屋さんで自転車用バックパックを購入したついでに注文し入荷しました。
赤い自転車に合わせ赤いヘルメットを購入しました。
OGK hard core action gear MODEL:エントラ 赤
飽きの来ないシンプルなユニバーサル・デザイン。ダイヤル式アジャスター・バンドでジャスト・フィット
2008/07/08のBlog
[ 18:29 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
[関連したBlog]
「由良川下り」の資料を事務局をされている久木パーツの久木時哉君に貰いに寄り、今年は取材の下調べだけで「口上林の川まつり」と重なるので取材に行けず、来年になる旨の断りを云うと以前の写真集を貸してもらった。彼とは「由良川下り」の最初の仕掛けを、綾部青年会議所創立15周年関連の記念事業の一つとして今枝俊毅君らと一緒に企画した仲である。もっとも私は耳が悪いので(慢性中耳炎)泳ぐことが出来ず、陸上要員で船に乗ったことはない。
 翌日、借りた写真集を返しに行くと不在で息子の久木隆哉君が店番をされており、追加の情報を聞くことが出来た。彼とも綾部ロータアクトの諸活動を通じて良く知った仲なので、ついでに自転車の「ヘルメット」と「バックパック」の情報を求めた。
 ヘルメットは在庫がなくインターネットからカタログを、ダウンロード→プリントアウトしてくれた。バックパックについては在庫があり、安く気に入ったので購入した。 

 ノースカロライナ USA SIMPSON ライダーズ・クラブ Since 1959 ただしmade in chinaを買った。バックパックの下ポケットにヘルメットをつける布が装備され、取り出してヘルメットを収納できる。 ザックは3層になり、下2層はチャックで開く方式。上の方は内部に小物を入れる網ふくろが3ヶ所ついている。一番上の網袋にフックがついているので、キー、携帯電話、GPSなどのストラップに通し落下防止が出来る。最下層は全体が一つの袋になっている。

 自転車四方山話 steelblue様のブログで、素晴らしい「自転車用のバッグ」を購入された記事を参考にさせていただいた。
 以前に「あやべ作業所のバザール」で薄いバックパック(300円)を手に入れ、これが自転車用に最適なので使っていたのを、何所かに仕舞い込み過ぎて行くへ不明にしてしまい、所在を探し回っったが出てこなかった。自転車には荷台がなく、ハンドルに取り付ける小さなポーチがあるが、書類などは入らない。それで背中に背負える薄手のバックパックが必需品となる。
 この一週間ほどは書類を貰うと上着の中に入れ、肌身につけて持ち帰っていた。少し派手だが、これで町で簡単な買い物も可能になる。

2008/07/07のBlog
[ 15:03 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
[関連したBlog]
先の自転車でGPSを使おうという記事に対し、早速 ドロップ日記: ドロップ様 から「自分も山用のGPSを使っていますと」のコメントをいただいた。
 ドロップ日記: ドロップ様とはこの冬に書かれた一連の記事「大山振子沢レポート」で雄大な大山の山岳:振子沢のスノーボード紀行を拝見し、コメントで声援を贈らしていただいた方である。
 今回もブログを訪問すると、「能美島一周、39km、平均19km/h 最高速45km/h 」の記事が掲載されていた。GPSを持ってサイクリングの記事である。山だけでなく風光明媚な島内一周のサイクリングも素晴らしいと感心した。
 ここで自転車を車に積んでスタート/ゴール地点まで移動されている様子に思えた。早速、私も自転車が車に積めないかトライしてみた。
 地球温暖化防止のためにも、省エネ燃費の抜群に良い、コンパクト・カー「ビッツ」のリア座席を倒し、助手席を前に出し席を傾けると自転車が収まった。しめしめこれで峠歩きなど「車、自転車、歩き」を使っての「ふるさと探訪」(綾部市は広い!)の行動半径が広がる。
2008/07/06のBlog
[ 09:58 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
[関連したBlog]
上記関連ブログで触れたように長年放置していた自転車を復帰させた。それでDoblogに「自転車のブログ」があるかを調べると、素晴らしいブログが見つかった。
 自転車四方山話 steelblue様の記事は、沢山の自転車を所有され、その関連部品や各部の構造、手入れの仕方、自転車でのツーリング記録で満ちている。ブログを読ませていただいて参考にさせていただく毎日である。
 
 復帰させた自転車については、後輪のタイヤに寿命が来ていて、自転車店で前輪を後輪に回して交換し、始め購入時に装備されていた「タイヤの横腹に赤いラインの入った20mmタイヤ」がないということで、「15mmの黒いタイヤ」に前輪を交換していた。
 ところが6回ほど乗っただけで、後輪もタイヤの横腹が薄くなり、はみ出し蛇行するので自転車店に持って行き交換という次第になった。やはり最初装備の「横腹に赤いラインの入った20mmタイヤ」がなく、太いタイヤもないそうで、「黒い15mmタイヤ」に前後輪ともなってしまった。
自転車四方山話 steelblue様のブログに今回、素晴らしい「自転車用のバッグ」を購入された記事が載った。
 自分も以前に「あやべ作業所のバザール」で薄いバックパック(300円)を手に入れ、これが自転車用に最適なので使っていたのを、何所かに仕舞い込み過ぎて行くへ不明にしてしまい、目下所在を探し回っている。自転車には荷台がなく、ハンドルに取り付ける小さなポーチがあるが、書類などは入らない。それで背中に背負える薄手のバックパックが必需品となる。
また、自転車四方山話 steelblue様のブログに「サイクル・コンピュータ」を装備されたとある。どんなものか知るよしもないが、ワイヤー式ワイヤーレス式の二種があり、走行距離や時速などが表示されるらしい。
 とりあえず今持っている「山用のGPS:GARMIN社のetrex」で代用させたいと思っている。
これは、人工衛星を介して現在位置を表示する計器であるが、
地図ページ」で現在地の地図と位置、移動中の軌跡、目的地距離、進行方位を表示。
ナビゲーション」で目的地までの距離、進行方位、移動スピードなどを表示。
トリップ・コンピューター」で積算距離、移動時間、停止時間、累積積算距離、現在スピード、最高速度、移動平均速度、全体平均速度が一度に表示され、表示項目を次の項目に変えることが出来る
・GPS位置精度、・オフコース距離、・コース、・コース方位、・コース有効速度、・スピード、・トリップ移動時間、・トリップ合計時間、・トリップ積算距離、・トリップ停止時間、・ポインター、・位置(緯度・経度)、・位置(選択フォーマット)、・移動平均速度、・高度、・最高速度、・最終到着時間、・最終到着所要時間、・最終目的地、・最終目的地距離、・時刻、・昇降速度、・進行方向、・全体平均速度、・到着時間、・到着所要時間、・日の出、・日の入り、・目的地、・目的地角度差、・目的地距離、・目的地方位、・累積積算距離
 さらに「カシミール3D」というパソコンソフトを用い、パソコンと「ウェイ・ポイント」や「ルート・データ」、「トラック・データ(軌跡)」のアップダウン、アップロードが可能で、GPSの走行履歴からパソコンの地図上に「走行の軌跡」を取り出すことが出来、ブログなどでデーターとして扱えるので応用も広い
2008/06/25のBlog
[ 15:28 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
放置していた自転車の前輪タイヤを交換修理してもらいました。乗るぞ!
もう8年ほど前のことになるが、綾部市で唯一の広い会場のあるパークヒル・ホテルが経営不振で閉鎖され、西町のITビル多目的ホールに毎週の会場が移動したことがあった。
 町の中心地で駐車場がないので、この自転車を購入し会合に駆けつけていた、数年後にシティ・ホテル綾部として再オープンしたが、今度は高台にあり坂道も狭いので自転車では行きづらくなり、利用しないまま放置自転車となってしまっていた。
 「健康づくり」と「ガソリン高騰対策」、「地球温暖化防止」のこともあり、放置して前輪タイヤが破裂していた自転車を、タイヤ交換修理してもらいました。車のかわりに極力利用したいと思います。

Fuji Bicycle Collection Diamond lite - Ⅱ
ダブル・サス・モデル 27スピード アルミ・フレーム ダブル・バデッド
フロント・サスは「JUDY.XC」63ミリ・トラヴェル、リア・サスもアメリカ「ストラトス」社開発「PRO SHOCK 02R」
メカはシマノ「DEORE」シリ-ズ、27スピード
フレームは最高級品 7005シリーズのアルミ・オーバーサイズフレームです。
強化補強のガゼット付き。
車輪はブラックのスポークとリムもブラックカラーでサイドを研磨加工仕上げにしました。
タイヤはブラックにサイドをレッド色に仕上げました。
クランクはTRUVATIV。
グリップ、サドルは「FUJI」オリジナル商品です。
しゃれた自転車のモデル、DIAMOND LITE-Ⅱです。
カタログ価格:128,000円
CLIPLESS PEDAL for standard SPD shoes
ペタルは専用金具のついた靴が必要なので、町中で乗るには不便で交換して貰っています。
また「空気入れ」が特別な金具(バルブ・アダプター)を使わないと出来ません。これをなくさないようにするのが大変です。
2008/06/22のBlog
[ 14:52 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
夏至!父の日の贈りものに、今春茨城県に転勤、転住した娘夫婦から「茨城産煎り落花生」を貰っていた。夏至を機会に大袋の封を切り食べてみる。
大地の恵み「茨城産煎り落花生」
「花落ちて実を結ぶ・・・」落花生はその名の通り、土の中に実を付ける事から、産地特有の風味と味わいがあり、茨城県の大地は千葉県に並び落花生栽培に適した土地柄であります。本品は自社工場にて栽培指導・選別のもと「釜焙煎加工」という素材の風味、味そのものを最大限に引き出させる加工法で、煎り上げております。ぜひ一度「茨城産落花生」そのものの味をお楽しみください。(株)池辺食品
[ 11:34 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
JR西舞鶴駅正面にある愛宕山に運動不足解消のため、登って帰る予定で「サトウ」の駐車場に車を止めた。家内が初めてなので食べたいと云い「吉野家」に行った。牛丼と定食を注文した。ケンチン汁も取った。どちらも味つけが辛すぎる。
時間がかからず食べられて便利ではある。
2008/06/08のBlog
新聞折り込みチラシに「PLANTオリジナル味自慢!!:名物PLANTカツ丼:298円」とあった。入り口レジ前の「フード・コート」の近くでなく、食品売り場最奧の弁当売り場にあった。弁当売り場がこんなに入り口から遠くにあるのを不思議に思った。「さっと寄り、さっと弁当を買い、さっと行楽地に直行」がコンビニなどの常識的用途だと思っていた。
ただし「特急レジ」があるのはありがたい。5品までの制限で一番入り口近くに一つだけ設置されている。他のレジは開店間もない日曜日とあり、すごい行列で家内は嫌気をさし他所で買うと云い、市内の業務スーパーに寄った。商品価格も目玉商品は安いが、市内スーパーよりも必ずしも安くはない感じとのこと。品物の種類が多いのは間違いなし。
名物PLANTカツ丼:298円は、安く量が多いが「味自慢」には、ほど遠いと感じた。
追伸:持ち帰った食べ残しを夜食に電子レンジで熱く焼いて食べると格段と美味しかった。冷たいと肉も衣も御飯も「べとついている」感じで美味しくなかった。
PLANTピザ
ベーカリー・コーナーは、入り口近くのフード・コートの隣にあり、こちらは便利。味もいけている。
梅うどん
フード・コートは充分に広く便利。ただ買い物を乗せた手押しワゴンを食卓の間に持ち込まれるので通行が不便。食べていても食卓にぶつかりながらワゴンが通ると気になった。
フード・コートスルー・アウェイ式うどん店、お盆を持って行列。おにぎりなどもあるが、いろいろな「うどん」のメニューが主体のようだ
ブック・コーナー
駐車はもう一つの出入り口「」と書かれた方に停めた。
文庫本のコーナーもこのくらい。市内の書店の方が大きい
2008/06/07のBlog
[ 15:14 ] [ 自宅(自分)その周辺 ]
5月末の梅雨入り後も出かけることが多かったが、晴れ間の見える土曜日(休日)は家内の要請で、伸び放題の生け垣の剪定をした。
自宅側の軒先、犬走りに届くくらいに生け垣が伸びている。
剪定後の生け垣。上に伸びた枝葉を剪定ばさみで刈り取ってから、横にはみ出した枝葉を刈り取る。
下の畑に通じる路地から見た伸び放題の生け垣、下にブロックが積んであり、金網のフェンスが立ち、その直ぐ内側に生け垣が植えてある。
生け垣はフェンスを鋏んで両面に伸びている。
剪定後のすっきりした生け垣。背が届かないので脚立に登り剪定した。
生け垣の中に「ゆすら梅」の実がなっていた。生け垣は、蔦、ユスラウメ、紫陽花、南天、つげ・・など色々な植生で出来ている。
剪定した枝葉を集め、畑に運ぶ。仕事を終わり冷水シャワーを浴びた。気持ちが良い♪
2008/05/23のBlog
君王山光明寺の高台から上林の市境の山々、上林谷を眺望する。
これから行く、あやべ温泉・二王の湯が見える。子供たちは歩いて出かけた。
上林谷の眺望
11~20件を表示   <<   <   2  3  4  5  6  7  8  9  10  11   >   >>