Blog
2008/05/06のBlog
[ 17:33 ] [ 花だより・紅葉だより ]
[ 10:26 ] [ 花だより・紅葉だより ]
[ 08:28 ] [ 花だより・紅葉だより ]
[ 07:18 ] [ 花だより・紅葉だより ]
2008/05/05のBlog
[ 22:25 ] [ 花だより・紅葉だより ]
[ 22:10 ] [ 花だより・紅葉だより ]
古来より美しい女性を「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
」と表現するが・・・
5月GW、花の一番綺麗な季である。先週のブログ:四つ尾稲荷の「シャクヤク」につづき、花の寺「千手院」など自宅付近の「牡丹」「石楠花」「つつじ」を激写する。
5月GW、花の一番綺麗な季である。先週のブログ:四つ尾稲荷の「シャクヤク」につづき、花の寺「千手院」など自宅付近の「牡丹」「石楠花」「つつじ」を激写する。
2008/04/30のBlog
[ 07:35 ] [ 花だより・紅葉だより ]
ずっと以前に滋賀郷町の方で「奥山・ぬた場お花見ウォ-キング」などでお世話になった広沢さんからメ-ルがあり、広沢さんの知人が撮られた写真の投稿をいただいた。
志賀郷の七つの峠を調べる会をつくり、ふるさと再発見、散策活動をつうじて地元の活性化を図って行きたいとのことである。
前回、忘れられた登尾峠を越えて舞鶴市の城屋まであるいた時に「蛇が池伝承」がある付近に、杉の巨木探しの話題が城屋の人から出た。その「不明の巨杉探し」に成功されたようであり、写真などの情報提供を頼んでおいた。
Hirosawa san wrote・・
「2002年、2003年に植えた苗が花をつけました。2004年にウォーキングで写真をとった場所です。 松と共生して、将来は野生に近いヤマザクラの森になるかもしれません。」
志賀郷の七つの峠を調べる会をつくり、ふるさと再発見、散策活動をつうじて地元の活性化を図って行きたいとのことである。
前回、忘れられた登尾峠を越えて舞鶴市の城屋まであるいた時に「蛇が池伝承」がある付近に、杉の巨木探しの話題が城屋の人から出た。その「不明の巨杉探し」に成功されたようであり、写真などの情報提供を頼んでおいた。
Hirosawa san wrote・・
「2002年、2003年に植えた苗が花をつけました。2004年にウォーキングで写真をとった場所です。 松と共生して、将来は野生に近いヤマザクラの森になるかもしれません。」
2008/04/27のBlog
[ 11:59 ] [ 花だより・紅葉だより ]
[ 00:19 ] [ 花だより・紅葉だより ]
右の赤い鳥居の奧が「四ツ尾稲荷大明神大祭・柴燈大護摩供」の行われる「四つ尾稲荷神社」、左は「薬師堂」。赤いシャクナゲとツツジがきれい