Blog
2007/11/07のBlog
[ 07:46 ] [ 同窓会 ]
2007/10/27のBlog
[ 10:25 ] [ 同窓会 ]
明後日に同窓会を控え最後の打ち合わせ会議を行った。準備した石谷先生からいただいた、綾中時代のCD写真アルバムのスライド映写は上手くいった。
2007/10/15のBlog
[ 17:03 ] [ 同窓会 ]
今月末に開催するs27卒綾中同窓会にお招きした、当時3年8組担任だった恩師の石谷郷太先生から、懐かしい中学時代の写真をCDアルバムに編集して、同窓会の出席予定者88名全員にいただいた。写真208点収録の大変手間のかかった素晴らしいもので大感謝である。
内容抜粋:綾部中学校 昭和27年3月卒業生アルバム 制作:石谷郷太先生
写真はs25~27年に写されたもの。
校舎風景など;八幡宮石段、通学路、運動場、走る蒸気機関車、冬の校舎、四つ尾山・寺山から、西町商店街の賑わい、由良川・並松、山家
学校生活;技術家庭科、農産物品評会、家庭科、石ころ拾い、運動場整備、校内バレ-大会、市内中学野球大会、放送班JOBK見学、新聞班、学校銀行、購買部、雪合戦、裏山にて、長田野遠足、
生徒会役員選挙、立ち会い演説会、投票、開票、新役員、生徒会総会、
市内中学校バレ-大会、府下中学校籠排球大会、綾何籠球大会、バスケット部、野球部、体育祭、綾何連合体育大会、
神戸大阪修学旅行;三宮駅、メリケン波止場、海上ボ-ト、海洋気象台、大阪城、各組男女別の記念写真
大江山登山、ウォ-キング・レ-ス、綾何駅伝競走
懐かしい友達;各組の集合記念写真、卒業式
-------------------------------------------
アルバムに添えられた先生からのお手紙です。
昭和27年3月綾部中学校卒業生 殿 10月吉日 石谷郷太
懐かしい皆さんの同窓会に再びお招きいただき、こんな嬉しいことはありません。60年近く前の生徒諸君に出会えるなんて、当時想像も出来なかったことです。有り難う。
何かお土産をと、当時の写真をCDに納めました。カメラは日東精工がミノルタから供給されたレンズを使って製造したラィカタィプLOOKですが、工作精度が悪く故障続出で製造中止になりました。
君たちの2年生時、無理して購入して写し始めましたが、記憶が曖昧で画面中の説明間違いもあるでしょう。又、修学旅行は2班に分かれたものですから、残念ながら1~5組の写真がありません。3年生のクラス写真もありません。残っていたネガを探し出しましたが、機材も腕も悪く、傷だらけの拙い写真208枚入っています。昔を思い出す縁になれば幸いです。
写真はパソコンでスラィドショウ(画像を次々に表示する機能)として見ることが出来ます。
今回はソフトは使用せず、画像のみ入れています。従ってWindows95とか98など昔のパソコンでは、スラィドショウとしては見ることが出来ないかもしれません。この場合は、1枚ずつ呼び出して見ます。最近のパソコンではCDを入れれば、スラィドショウ実施のウィンドウが出るので、OKを入れてください。古いパソコンで、見る方法がわからない場合は、どなたか知り合いの方にでも聞いてください。
ここ数年のパソコンは問題ありませんが、古いパソコンでは画像読み込みに時間がかかり、5~10分又はそれ以上待たなければなりません。最初の画面が出て2枚目が出た後、次の画面が出てきません。この場合、5分以上待って、一度スラィドショウをキャンセル(Escキーを押す)してCDを取り出し、再挿入すれば、多分うまくいくと思います。
CD内の画像は、プリントすることも出来ます。粒子が粗く、決してきれいな写真ではありませんが、試してみてください。
次の同窓会にも元気な皆さんと再会できるよう、健康に留意して過ごしたいと念じています。皆さんも、益々お元気で過ごされるようあ祈りいたします。 早々不一
内容抜粋:綾部中学校 昭和27年3月卒業生アルバム 制作:石谷郷太先生
写真はs25~27年に写されたもの。
校舎風景など;八幡宮石段、通学路、運動場、走る蒸気機関車、冬の校舎、四つ尾山・寺山から、西町商店街の賑わい、由良川・並松、山家
学校生活;技術家庭科、農産物品評会、家庭科、石ころ拾い、運動場整備、校内バレ-大会、市内中学野球大会、放送班JOBK見学、新聞班、学校銀行、購買部、雪合戦、裏山にて、長田野遠足、
生徒会役員選挙、立ち会い演説会、投票、開票、新役員、生徒会総会、
市内中学校バレ-大会、府下中学校籠排球大会、綾何籠球大会、バスケット部、野球部、体育祭、綾何連合体育大会、
神戸大阪修学旅行;三宮駅、メリケン波止場、海上ボ-ト、海洋気象台、大阪城、各組男女別の記念写真
大江山登山、ウォ-キング・レ-ス、綾何駅伝競走
懐かしい友達;各組の集合記念写真、卒業式
-------------------------------------------
アルバムに添えられた先生からのお手紙です。
昭和27年3月綾部中学校卒業生 殿 10月吉日 石谷郷太
懐かしい皆さんの同窓会に再びお招きいただき、こんな嬉しいことはありません。60年近く前の生徒諸君に出会えるなんて、当時想像も出来なかったことです。有り難う。
何かお土産をと、当時の写真をCDに納めました。カメラは日東精工がミノルタから供給されたレンズを使って製造したラィカタィプLOOKですが、工作精度が悪く故障続出で製造中止になりました。
君たちの2年生時、無理して購入して写し始めましたが、記憶が曖昧で画面中の説明間違いもあるでしょう。又、修学旅行は2班に分かれたものですから、残念ながら1~5組の写真がありません。3年生のクラス写真もありません。残っていたネガを探し出しましたが、機材も腕も悪く、傷だらけの拙い写真208枚入っています。昔を思い出す縁になれば幸いです。
写真はパソコンでスラィドショウ(画像を次々に表示する機能)として見ることが出来ます。
今回はソフトは使用せず、画像のみ入れています。従ってWindows95とか98など昔のパソコンでは、スラィドショウとしては見ることが出来ないかもしれません。この場合は、1枚ずつ呼び出して見ます。最近のパソコンではCDを入れれば、スラィドショウ実施のウィンドウが出るので、OKを入れてください。古いパソコンで、見る方法がわからない場合は、どなたか知り合いの方にでも聞いてください。
ここ数年のパソコンは問題ありませんが、古いパソコンでは画像読み込みに時間がかかり、5~10分又はそれ以上待たなければなりません。最初の画面が出て2枚目が出た後、次の画面が出てきません。この場合、5分以上待って、一度スラィドショウをキャンセル(Escキーを押す)してCDを取り出し、再挿入すれば、多分うまくいくと思います。
CD内の画像は、プリントすることも出来ます。粒子が粗く、決してきれいな写真ではありませんが、試してみてください。
次の同窓会にも元気な皆さんと再会できるよう、健康に留意して過ごしたいと念じています。皆さんも、益々お元気で過ごされるようあ祈りいたします。 早々不一
2007/10/12のBlog
[ 08:43 ] [ 同窓会 ]
つづいて同級生のYさんのピアノで歌う「綾部中学校校歌」の練習が始まった。
綾部市立綾部中学校校歌 作詞:渡辺忠夫先生
1.むらさきの 山脈(やまなみ)わたり
風かおる 明智の丘に
光みち 生命(いのち)あふれて
花ひらく わかき学園(まなびや)
ああ母校 綾部中学
あらたなる 理想に燃えて
挙(こぞ)り立ち 道に励まん
2.ゆたかなる 広野(ひろの)をとおく
由良の水 きわみもなくて
かがやかに 未来を招く
浩(ひろ)きかな われらが希望(のぞみ)
ああ母校 綾部中学
たゆみなき 力むすびて
ふるさとの 明日(あす)を拓(ひら)かん
綾部市立綾部中学校校歌 作詞:渡辺忠夫先生
1.むらさきの 山脈(やまなみ)わたり
風かおる 明智の丘に
光みち 生命(いのち)あふれて
花ひらく わかき学園(まなびや)
ああ母校 綾部中学
あらたなる 理想に燃えて
挙(こぞ)り立ち 道に励まん
2.ゆたかなる 広野(ひろの)をとおく
由良の水 きわみもなくて
かがやかに 未来を招く
浩(ひろ)きかな われらが希望(のぞみ)
ああ母校 綾部中学
たゆみなき 力むすびて
ふるさとの 明日(あす)を拓(ひら)かん
2007/10/11のBlog
[ 15:33 ] [ 同窓会 ]
[関連したBlog]
6月に行われた綾部小学校s24卒クラス会で、U君から頼まれた恩師の音楽教師との出会い・・について、
U君wrote---
>あのとき私が歌ったのは、讃美歌の「いつくしみ深き」を教科書に取り入れた「星の世界」という題名であったと文面にあり、今あらためて知った次第である。あれ以来、一度もこの歌を口にしたことがないのだが、「いつかもう一度先生のピアノであの歌を歌ってみたいです」と受話器を置いた。
今月末の28日の綾中s27卒同窓会で実現の予定となったが、その「リハ-サル」が、京都市から帰省したU君と恩師の(U先生を迎え、同窓会準備委員関係者の協力を得て、ホテル綾部で実現した。
6月に行われた綾部小学校s24卒クラス会で、U君から頼まれた恩師の音楽教師との出会い・・について、
U君wrote---
>あのとき私が歌ったのは、讃美歌の「いつくしみ深き」を教科書に取り入れた「星の世界」という題名であったと文面にあり、今あらためて知った次第である。あれ以来、一度もこの歌を口にしたことがないのだが、「いつかもう一度先生のピアノであの歌を歌ってみたいです」と受話器を置いた。
今月末の28日の綾中s27卒同窓会で実現の予定となったが、その「リハ-サル」が、京都市から帰省したU君と恩師の(U先生を迎え、同窓会準備委員関係者の協力を得て、ホテル綾部で実現した。
中学校で教わった、コンバ-ス作曲、作詞者不明の歌の指導を先生から受けるU君。
コンバ-ス作曲 作詞者不明
何にか譬(たと)えん 尊き母を
夜すがら輝く 御空(みそら)の北斗
人生行路の 行く手に耀り
行けども行けども 耀りてやまず
何にか譬えん やさしき母を
湧き出て尽きざる 谷間の泉
慈愛は御胸(みむね)の 奥より流れ
汲めども汲めども 溢れてやまず
コンバ-ス作曲のこのメロディは、①「星の世界」川路柳虹作詞、②「星の界(よ)」杉谷代水作詞、④賛美歌312番「いつくしみふかき」の歌詞としても良く知られている。
コンバ-ス作曲 作詞者不明
何にか譬(たと)えん 尊き母を
夜すがら輝く 御空(みそら)の北斗
人生行路の 行く手に耀り
行けども行けども 耀りてやまず
何にか譬えん やさしき母を
湧き出て尽きざる 谷間の泉
慈愛は御胸(みむね)の 奥より流れ
汲めども汲めども 溢れてやまず
コンバ-ス作曲のこのメロディは、①「星の世界」川路柳虹作詞、②「星の界(よ)」杉谷代水作詞、④賛美歌312番「いつくしみふかき」の歌詞としても良く知られている。
2007/10/06のBlog
[ 08:29 ] [ 同窓会 ]
2007/09/15のBlog
[ 19:50 ] [ 同窓会 ]
[関連したBlog]
U君から同窓会の掲載された京都新聞が送られてきた。
京都新聞夕刊9月10日(月)
綾部小学校(綾部市)1949(昭和24年)卒業
写真左:13人が集まった今年の同窓会(6月17日、京都市中京区の京都弥生会館)
写真右:兄や姉のおさがりを着た子が多かった卒業記念写真(昭和24年3月)
疎開・引き揚げ組も一緒に
終戦を鋏んでの小学生時代。みんな貧しく、衣食も乏しかった。クラスには、外地から引き揚げてきたり、綾部に疎開して定住した友達も。約30年前から続く同窓会を世話する幹事の梅原正美さんも旧満州(中国東北部)からの引き揚げ組。「入学は1学年遅れたが、懐かしい思い出ばかり」と振り返る。担任は師範学校を出たばかりの朝子つる枝先生で、春田、諸熊、渡嘉敷さんは「公私ともに先生と触れ合え、楽しかった。今もご健在でうれしい」と口をそろえる。
U君から同窓会の掲載された京都新聞が送られてきた。
京都新聞夕刊9月10日(月)
綾部小学校(綾部市)1949(昭和24年)卒業
写真左:13人が集まった今年の同窓会(6月17日、京都市中京区の京都弥生会館)
写真右:兄や姉のおさがりを着た子が多かった卒業記念写真(昭和24年3月)
疎開・引き揚げ組も一緒に
終戦を鋏んでの小学生時代。みんな貧しく、衣食も乏しかった。クラスには、外地から引き揚げてきたり、綾部に疎開して定住した友達も。約30年前から続く同窓会を世話する幹事の梅原正美さんも旧満州(中国東北部)からの引き揚げ組。「入学は1学年遅れたが、懐かしい思い出ばかり」と振り返る。担任は師範学校を出たばかりの朝子つる枝先生で、春田、諸熊、渡嘉敷さんは「公私ともに先生と触れ合え、楽しかった。今もご健在でうれしい」と口をそろえる。
[ 17:30 ] [ 同窓会 ]
[関連したBlog]
10月28日開催予定の同窓会の準備会が行われ、出席返信の集約が出来ました。
先生方:6名、1組:8名、2組:11名、3組:10名、4組:6名、5組:12名、6組:5名、7組:12名、8組:10名、9組:10名の合計90名です。男子:52名、女子38名。二次会の参加は、40名+未定25名。
各組の幹事さま方、大変お世話になりました。
幹事会では、具体的な同窓会の内容について、参加者に楽しんでいただけるよう打ち合わせをして、分担を決めたり準備に取りかかっています。どうぞご期待ください。
次回の幹事会は10月5日(金)1:30からの予定です。
10月28日開催予定の同窓会の準備会が行われ、出席返信の集約が出来ました。
先生方:6名、1組:8名、2組:11名、3組:10名、4組:6名、5組:12名、6組:5名、7組:12名、8組:10名、9組:10名の合計90名です。男子:52名、女子38名。二次会の参加は、40名+未定25名。
各組の幹事さま方、大変お世話になりました。
幹事会では、具体的な同窓会の内容について、参加者に楽しんでいただけるよう打ち合わせをして、分担を決めたり準備に取りかかっています。どうぞご期待ください。
次回の幹事会は10月5日(金)1:30からの予定です。
2007/07/21のBlog
[ 14:57 ] [ 同窓会 ]
綾部中学校同窓生の皆様へ
昭和二十七年卒業 綾部中学校同窓会のお知らせ
暑さ厳しい折柄、皆様にはご健勝の事とお慶び申し上げます。
さて今年は綾部中学校創立六〇周年にあたります。私達も卒業して半世紀も悠に過ぎ、古稀を迎えました。 前回(五〇、五四周年)に開催して以来六年ぶり三回目の同窓会を左記のように計画いたしました。
久方ぶりに一堂に会し、元気を交換し、積もる話に有意義なひとときを過ごしたく思います。恩師の先生方もお招きして開催したいと存じます。
皆様には、ご多用のこととは存じますが、元気を出して、一人でも多くの方に声を掛け誘い合って、ご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
末筆ながら、皆様とご家族様の御健勝を心より祈念申し上げます。
記
日時 平成十九年十月二十八日(日)受付十一時から 集合写真十二時〇〇分
開会(宴)十二時二十分
場所 ホテル綾部 〒623-0031 京都府綾部市味方町倉谷一三番地
TEL 0773-40-5100 FAX 0773-40-5101
会費 一万円 (別途 写真代一千円)
二次会 十五時三十分~十七時三十分(同会場にて・二千円)
宿泊 希望者にはお世話いたします。(ホテル綾部・五千円)
返信 九月十日まで(なるべく早くご返事ください)
アクセス
京都 方面 京都駅発 九時二二分 綾部駅着 十時三五分
福知山方面 福知山発 十時四三分 綾部駅着 十時五三分
舞鶴 方面 東舞鶴駅発 九時四八分 綾部駅着 十時十八分
送迎バス 綾部駅南口より ①十時四五分 ②十一時〇五分
③十一時二十分 地元の方も是非御利用ください。
平成十九年七月吉日 世話人一同(綾部市在住者でお世話します)
昭和二十七年卒業 綾部中学校同窓会のお知らせ
暑さ厳しい折柄、皆様にはご健勝の事とお慶び申し上げます。
さて今年は綾部中学校創立六〇周年にあたります。私達も卒業して半世紀も悠に過ぎ、古稀を迎えました。 前回(五〇、五四周年)に開催して以来六年ぶり三回目の同窓会を左記のように計画いたしました。
久方ぶりに一堂に会し、元気を交換し、積もる話に有意義なひとときを過ごしたく思います。恩師の先生方もお招きして開催したいと存じます。
皆様には、ご多用のこととは存じますが、元気を出して、一人でも多くの方に声を掛け誘い合って、ご参加いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
末筆ながら、皆様とご家族様の御健勝を心より祈念申し上げます。
記
日時 平成十九年十月二十八日(日)受付十一時から 集合写真十二時〇〇分
開会(宴)十二時二十分
場所 ホテル綾部 〒623-0031 京都府綾部市味方町倉谷一三番地
TEL 0773-40-5100 FAX 0773-40-5101
会費 一万円 (別途 写真代一千円)
二次会 十五時三十分~十七時三十分(同会場にて・二千円)
宿泊 希望者にはお世話いたします。(ホテル綾部・五千円)
返信 九月十日まで(なるべく早くご返事ください)
アクセス
京都 方面 京都駅発 九時二二分 綾部駅着 十時三五分
福知山方面 福知山発 十時四三分 綾部駅着 十時五三分
舞鶴 方面 東舞鶴駅発 九時四八分 綾部駅着 十時十八分
送迎バス 綾部駅南口より ①十時四五分 ②十一時〇五分
③十一時二十分 地元の方も是非御利用ください。
平成十九年七月吉日 世話人一同(綾部市在住者でお世話します)
[ 14:33 ] [ 同窓会 ]
[関連したBlog]
10月28日(日)の開催に向けての準備会を行い、幹事19名中17名の出席で開催できた。まず同窓生と先生に送る案内状が最終的に完成した。またその出欠返信はがき、差出人、受取人も各9クラスで行うことになり、同窓生、先生の発送名簿の確認が出来た。同窓生合計310名、先生9名となった。今日は午前中かかってその案内状と返信ハガキのコピ-をしてきた。
賛美歌312番「いつくしみふかき」のメロディで歌う、U君が中学生代表で歌った歌詞は「上記関連したブログ」の③とわかった。U君から、このブログを見て思い出したとの電話があった。
③作詞者不明
何にか譬(たと)えん 尊き母を
夜すがら輝く 御空(みそら)の北斗
人生行路の 行く手に耀り
行けども行けども 耀りてやまず
何にか譬えん やさしき母を
湧き出て尽きざる 谷間の泉
慈愛は御胸(みむね)の 奥より流れ
汲めども汲めども 溢れてやまず
同窓会には是非、恩師の音楽指導のU先生をお招きし、先生のピアノで歌うというU君の夢が叶えられることを願っている。歌は出席した同窓生全員でも歌いたいと思っている
10月28日(日)の開催に向けての準備会を行い、幹事19名中17名の出席で開催できた。まず同窓生と先生に送る案内状が最終的に完成した。またその出欠返信はがき、差出人、受取人も各9クラスで行うことになり、同窓生、先生の発送名簿の確認が出来た。同窓生合計310名、先生9名となった。今日は午前中かかってその案内状と返信ハガキのコピ-をしてきた。
賛美歌312番「いつくしみふかき」のメロディで歌う、U君が中学生代表で歌った歌詞は「上記関連したブログ」の③とわかった。U君から、このブログを見て思い出したとの電話があった。
③作詞者不明
何にか譬(たと)えん 尊き母を
夜すがら輝く 御空(みそら)の北斗
人生行路の 行く手に耀り
行けども行けども 耀りてやまず
何にか譬えん やさしき母を
湧き出て尽きざる 谷間の泉
慈愛は御胸(みむね)の 奥より流れ
汲めども汲めども 溢れてやまず
同窓会には是非、恩師の音楽指導のU先生をお招きし、先生のピアノで歌うというU君の夢が叶えられることを願っている。歌は出席した同窓生全員でも歌いたいと思っている