2006 シルバ−・スキ−クラブ銀嶺会総会
昨年入会したシルバ−・スキ−クラブ「銀嶺会」の総会、懇親会が綾部市奧上林にある「あやべ温泉・二王の湯・二王閣」で行われ参加した。 昨シ−ズンは「スカイバレ−・スキ−場」での日帰り例会に一度参加しただけで、母の病気などがあり、その後の参加が出来なかった。 また毎年の綾部市スキ−協会主催の「志賀高原スキ−ツア」が来シ−ズンから中止になるので、この「銀嶺会」のスキ−行事に期待が高まっている。 今総会の新入会員は私も含め6名ということで、家に帰り早速、舞鶴市のふじもと様にも入会を呼びかけた。 総会は1時間足らずで終了し「あやべ温泉二王の湯」に入る、「まこも風呂」が上林の山々の眺望が素晴らしい外湯に仕立ててあった。 平成19年度銀嶺会行事予定 ・日帰りスキ−行:1月9日(火)おじろスキ−場、 ・日帰りスキ−行:1月29日(月)スカイバレ−東鉢伏スキ−場 ・親睦スキ−行:2月13日(火)〜14日(水)おじろスキ−場 ・春スキ−行:3月5日(月)〜7日(水)福井和泉スキ−場をベ−スに(岐阜ダイナランド、ウィングスキ−場めぐりを予定) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
木下銀嶺会会長(綾部市スキ−協会会長)のあいさつ | 出席のメンバ− | 議長を務められる上原幸一副会長 「安全で楽しむ」がシルバ−・スキ−の第一の心得として議事を締めくくられた |
二王閣のロビ−で休む会員 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
二王閣のお土産売り場。地元の農産物なども置かれている。温泉あがりに「黒豆アイスキャンデ−」を買い囓る。最高の気分 | お土産売り場には昔懐かしい「駄菓子クラブ」のコ−ナ−も | お子さん向けのペット人形コ−ナ− | 出席者の記念撮影 | 新入会員から自己紹介。Yさん(スキ−協会副会長) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特別会員で参加のKさん(スキ−協会理事長) | 私と同級生のO君 | 懇親会の料理 | O夫人などと一緒に女性の参加Uさん | さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 私は、このDoblog に載せた「スキ−協会志賀高原ツア−」「スカイバレ−スキ−例会」「四都市スキ−大会記録」をプリントアウトして持って行った。インタ−ネット環境が当会場にはないので次善の方法 |
|
私の1年先輩のIさん。かっての市スキ−クラブ対抗戦で0.1秒を争ったライバル | Y先生 | Sさんの話しに興を添えるKさん 皆さんいろいろとスキ−の話題を話され、耳をかたむける | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
VIDEO映像から | U副会長のお話 | 舞鶴市から来られたOさんの話し | 90才になられても「滑る気」満々の さん | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会計のOさん(スキ−協会副会長) | さんの話し | さんの話し | さんの話し | 全員で「シ−・ハイル」の三唱 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Nさんの話し、自分が80才になれば皆よりも上手に滑ると抱負も満々 | K会長(スキ−協会会長) | 庶務をつとめるNさんの話し | 宴会後の一時の歓談。宿泊せずに帰るメンバ−も | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨夜とは男湯、女湯が入れ替わった朝風呂温泉に入り、ゆったりしたところで朝食を食べる | 朝食風景 | 朝食の献立 まこも定食など「二王閣レストラン」の献立メニュ− | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上林谷の「朝霧」 「丹波霧」は好天気のしるし、今日も秋晴れの一日が楽しみだ |
君王山の林道方向を見る。「君王山光明寺:国宝二王門」はこの温泉から近い | 霧に沈むパタ−ゴルフ場。池が光っている | 上林霧のたなびく山々の上に青空が覗く | 西に広がる青空に浮かぶ秋雲 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上林の山々の紅葉が始まっている、あやべ温泉前のスロ−プ | おたまじゃくしの形が連なるパタ−ゴルフ場 | 上林温泉前のスロ−プ | 遊歩道が見え山に登っていく | |
春スキー行に係る参考資料(H18年10月26日調整) 候補スキー場 ○福井和泉スキー場=福井県大野市朝日前坂27(電話:0779-78-2711) ・アクセス=北陸道福井ICよりルート158号=62K 所要時間≒80分 ・規模=コース6本 リフト3(クワット=1 ペア=1 シングル=1) ・ピステの概要=標高差 300m 最大斜度 27度 平均斜度 13度 ・主なコ−ス ★=パラダイスCコース=クワット降り場からアクセスできる初級者向けのロングコース。全長1000M 最大斜度20度平均11度 ★=パラダイスBコース=コースに変化有りスキー-ヤーにとって飽きのこないコース全長 lOOOM 最大斜度18度 平均斜度15度 ・リフト搭乗料金=2000円(シニア) ・宿泊所=ホテルフレアール和泉 ・宿泊料金(1泊2食付き 8,500円)定員= 120人 温泉有り 周辺のスキー場○九頭竜スキー場 ○油坂スキー場 ○高平スキー場 以上の各スキー場へのアクセスは10k〜20kの範囲に点在する。しかし夫々のスキー場の情報は不詳 |
||||
訪れて見たいスキー場 ○ウイングヒルズ白鳥=岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山(電話:0575-86-3518) ・アクセス=福井和泉スキー場より岐阜県(油坂峠越えウイングヒルズ白鳥まで走行距離=35k{所要時間は峠越えのコース故≒1時間} ・ピステの規模=コース9本 リフト=ゴンドラ1クワット2 ペア1:最長3500mのロングコースを初心者から愉しむ事が出来る ・リフト搭乗料=2500円(シニア) ・宿泊料=6300円〜14000円(ホテル=ビラウイング) ○ダイナランドスキー場=岐阜県郡上市高鷲町西洞 ・アクセス=福井和泉〜≒50kの行程、所要時間1時間30分 ・ピステの規模=コース18本 リフト=クワット 3 ペア 3 ・リフト搭乗料=1500円 ・宿泊料=6、000円〜最高15800円まで) |